案内人:太田武二(命どぅ宝ネットワーク)
運転手として働きながら、さまざまな平和活動・集会に参加。
沖縄を軍事拠点から平和の要へ変えるための運動の中で三線を弾き始める。
自ら集会や芸能文化祭、スタディツアーなどを企画・開催。
命どぅ宝ネットワーク代表。

日程・プログラム(予定)
<11/22(金)>
12:00 那覇空港 3階ロビー集合。
貸切バスにて読谷村に移動。
チビチリガマ、残波岬、座喜味城址など見学。
チビチリガマに設置された平和の像を制作した金城実さん(彫刻家)アトリエを訪問し、お話を伺う。
知花昌一さん(平和運動家/読谷村議会議員)にお話を伺う。
読谷村に宿泊。民宿何我舎(ぬーがやー)宿泊。BBQディナー。
<11/23(土)>
読谷村から辺野古へ移動。
辺野古キャンプシュワブゲート前テントなど訪問。
大浦湾を巡る船に乗船(現地の天候、状況によっては中止になることもあります。ご了承ください)。
浜比嘉島へ移動。
海勢頭豊さん(シンガーソングライター)によるお話と演奏。
浜比嘉島宿泊
<11/24(日)>
浜比嘉島と金武湾闘争の現場となった周辺見学。
午後、恩納村へ移動。
途中、万座毛見学。
仲西美佐子さん(恩納村出身。地元の環境・自然保護の中心メンバー)の
手作り夕食をいただくとともに、自然保護・環境破壊と基地の関係についてお話を伺う。
恩納村宿泊。
<11/25(月)>
朝、恩納村から那覇へ移動。
道中、道の駅かでなから嘉手納基地見学、嘉数高台公園から普天間基地見学。
12時 那覇空港1次解散。
※解散後、希望者はランチ&南部戦跡と聖域をめぐるオプショナルツアーに参加可能。糸数アブラチラガマ、玉城グスクを訪問予定。参加費4,000円(昼食付き、施設入場料は別途実費)。
17時 那覇空港 2次解散。
<注意事項>
※スケジュールは現地の状況・天候などにより変更になる場合があります
※本ツアーは那覇空港集合・解散になります
参加費について
【含まれるもの】
◎宿泊費
◎1日目夕食代、
◎2日目朝・昼・夕食代
◎3日目朝・昼・夕食代
◎4日目朝食
◎現地での移動費、入場料、保険代など
【含まれないもの】
×集合場所への交通費および解散場所からの交通費
×上記記載以外の食費
×土産代等